THE・THOR~圧倒的にSEOに強く上位表示されやすいWordPressテーマ

集客・収益に徹底的にこだわった結果へ導く次世代WordPressテーマ
「THE・THOR(ザ・トール)」は、SEOコンサルタントとして長年に渡り実績を築いてきたノウハウをすべて注ぎ込み、GoogleやYahoo!で上位表示を狙いたい・SEO対策でライバルの一歩先を行きたいという方には必須ともいえる、ユーザーにも検索エンジンにも好かれる「究極のSEO最適化テーマ」です。
設定や使い方も簡単で、初心者でも楽々カスタマイズできると大評判のテーマで、口コミでの評判も大変良く、数あるWordPressテーマの中でも非常に評価の高いテーマです。
公式ページはこちら
THE・THOR(ザ・トール)
圧倒的にSEOに強い「THE・THOR(ザ・トール)」が、サイトに多くのユーザーを導いてくれます!
圧倒的にSEOに強く抜群に上位表示されやすい
「THE・THOR(ザ・トール)」は、検索エンジンから評価されやすい内部構造を徹底的に追求しており、革新的な高速表示技術・最先端のSEO機能が装備されています。
美しく・おしゃれで・洗練されたデザイナーズサイトがワンクリックで完成
「デザイン着せ替え機能」により、ワンクリック、しかも数秒でプロのデザイナーが制作したデザイナーズサイトが完成します。
アクセス・収益アップを強力に後押しする「集客・収益化支援システム」
「THE・THOR(ザ・トール)」は、アフィリエイト広告などのタグを一元管理することができますので、サイトの運営効率を劇的に改善することができ、収益性を飛躍的に高めることができます。
上位表示されやすい「THE・THOR(ザ・トール)」の凄さがわかる9の主な特徴
国内最高クラスの読み込み・表示スピード
「THE・THOR(ザ・トール)」の読み込み・表示スピードは国内最高クラスを誇っています。
表示の速さはSEO対策としても大変重要で、訪問者の離脱を防ぐだけでなく、ユーザービリティや満足度の向上にもつながります。
Googleが推奨する革新的技術「PWA」を標準装備
Googleが推奨している「PWA」は、モバイルユーザーの利便性向上に役立ち、スマートフォン業界に革命を起こすと言われている革新的技術です。
「THE・THOR(ザ・トール)」は、その「PWA」を他社のテーマに先駆けて、いち早く導入しています。
それにより、サイトがユーザーのスマホのホーム画面に表示され、圧倒的な表示速度とオフラインでも表示されるなどの機能でユーザーを魅了します。
スマートエディターで記事作成は自由自在
「THE・THOR(ザ・トール)」には、記事を読みやすく華やかに彩る記事パーツをワンクリックで設置できる「スマートエディター機能」が搭載されています。
種類も豊富で、53種類の見出し・498種類のアイコンなど、記事パーツのデザイン変更も自由自在に行えます。
「THE・THOR(ザ・トール)」を使えば、もう記事作成に悩むこともなくなり、プロの編集者並みの作成が可能になります。
ランキング作成機能で一流アフィリエイターの仲間入り
多くの一流アフィリエイターは、ランキングサイトや比較サイトを収益源としていることが多く、大きな収益を上げるためにはランキングサイトや比較サイトは必須です。
「THE・THOR(ザ・トール)」が搭載している「ランキング作成機能」は、成果に結びつくランキングサイトや比較サイトをクリック操作だけで完成させることができます。
100%レスポンシブモバイルファースト
「THE・THOR(ザ・トール)」は、スマートフォン・タブレット・PC・ワイドPCなど、どのような端末から閲覧しても美しく・読みやすく最適化されたレスポンシブデザインが採用されています。
特に、モバイルファースト構造により、モバイルユーザーがストレスなく・心地よく利用でき、ユーザー満足度を高め、サイトの収益性を大きく向上させます。
極限まで美しく洗練されたメイン画像がユーザーの心を鷲摑み
サイトを訪れた訪問者が一番初めに視線に入るメインビジュアルは、サイトの第一印象を決定づける大切な要素となります。
「THE・THOR(ザ・トール)」では、静止画や背景動画、スライドショーの3パターンの中からメインビジュアルを選択することができます。
更にクリック操作だけでキレイに画像加工することができるので、わざわざ画像ソフトを用意して加工する必要はありません。
スマート検索機能でメディア/ポータルサイトの構築が思いのまま
「THE・THOR(ザ・トール)」には、複数条件検索(絞り込み条件検索)が可能な「スマート検索機能」が搭載されています。
これだけ高性能な検索機能を、しかも標準で装備しているテーマは滅多にありません。
大規模なメディアサイトや、本格的なポータルサイトの構築も「スマート検索機能」があれば自由自在に作成できます。
視線に飛び込むCTAエリア成果発生が止まらなくなる
「THE・THOR(ザ・トール)」は、CTAエリア(行動喚起エリア)を、行動導線分析から導き出されたユーザーの視線に飛び込む位置に、的確に簡単に設置することができます。
記事を読み、行動意欲が高まっているユーザーに対し、商品購入、資料請求、お問い合わせなどの次の行動に自然に誘導し、爆発的な成果へつなげてくれます。
ブログの収益最大化を後押しする広告がワンクリックで設置
「THE・THOR(ザ・トール)」は、Googleアドセンスの「インフィード広告」や「ダブルレクタングル広告」など、収益性の高い広告をより自然に記事内に溶け込ませた形で配置することができます。
ユーザーの視線の動きや行動導線から計算された、最もクリックされやすい位置に自然に広告を配置することで、広告のクリック率を格段にアップさせることができます。
Googleアドセンスなどを中心としたブログを運用しているブロガーには、収益化のためには必須の機能です。
これらの特徴から「THE・THOR(ザ・トール)」は、「SEO・デザイン・機能」すべてが揃ったWordPressテーマであることがお分かりになったことかと思います。
「THE・THOR(ザ・トール)」を選ぶべき7つの理由
- 圧倒的にSEOに強く上位表示されやすい「国内最高クラスのSEO最適化テーマ」
- 息を呑むほどに美しく・プロ仕様のデザイナーズサイトが簡単に作れる。
- サイトで集客し収益を上げるための「集客・収益化支援システム」を搭載。
- 革新的な高速表示技術を多数装備した「国内屈指の高速テーマ」
- 国内随一と言っても過言ではない機能数と簡単に使いこなせる操作性。
- メールサポート・操作マニュアル/会員フォーラム・無料バージョンアップ有
- 要望や最新技術を取り入れ、機能追加改善を繰り返す「進化し続けるテーマ」
その他、作成可能数に上限はなく、何サイトでも作成可能で、どのようなジャンルのサイトでも利用できます。
利用者の声(一部抜粋)
M.Oさん(ブロガー)
テスト版を1ヶ月ほど使わせていただきましたが使い始めてから短期間でGoogleで1ページ目に表示され始めていて、とてもSEOに強いテーマだというデータが取れました。R.Aさん(WEBデザイナー)
画像編集ソフトを使わなくてもテーマの機能として画像が簡単に加工できるのはいいですね。サイト制作作業の大幅な時短になりそうです。Nさん(有名凄腕アフィリエイター)
本来プラグインを導入しなければ実現できないような機能であっても、トールには標準で備わっている。例えば簡易お問い合わせ機能なんて私みたいなアフィリエイターにはちょうどいい機能です。Tさん(月収100万円以上のアフィリエイター)
アフィリエイトタグ管理機能が標準装備されていてビックリです。この機能があるのとないのとでは記事作成時間が全く違います。※掲載している内容はあくまでも個人の感想です。
当サイト(ダツネット)総評
Google、Yahoo!等の検索エンジンで上位表示させ、もっと集客し収益を上げたい、また、デザイン性に優れ、美しく・おしゃれなサイトを作り、一流のブロガー・アフィリエイターになり、しかも簡単にサイトを作成し運営を楽にしたいと思うなら、迷わずこの「THE・THOR(ザ・トール)」を活用してください。
購入後もユーザーの方々に安心して「THE・THOR(ザ・トール)」を使用できるよう、アフターフォローの体制もしっかり整っています。
また、嬉しいことに、一度購入すれば、その後のバージョンアップ・機能追加改善など、すべて無料で受けられます。
是非この機会に「SEO・デザイン・機能」のすべてを兼ね揃えている「THE・THOR(ザ・トール)」を十分に活用し、あなたのサイトに多くのユーザーを導き大きな収益を挙げてください!
公式ページはこちら
THE・THOR(ザ・トール)
当サイト独自評価:★★★★★
(※他サイトでの評判・口コミ・レビュー・評価等も参考)
ディスカッション
コメント一覧
様々なテーマを試しましたがザ・トールは文句のつけようがなくこれが最高です!コスパも抜群!
数多くのテーマではそれぞれ強みがあり、なかなかどれを選ぶか迷うところだと思います。SEOでいろいろ対策に悩んでる方には思い切りテーマを変えてみるのも手ですね。
以前別のテーマを使っていたのですが、昨年このTHE・THORに変えてから本当にアクセスが自然と伸びました。
使いやすいしデザインも豊富でホントオススメのテーマですよ。
特にSEO対策があまりよくわからない方は、このテーマにしただけでSEO対策ができているので、マジおススメです。
今は自分なりにカスタマイズもしていて大満足です。
テーマを変えるということは、デザインやレイアウト以外にSEOも変化しますよね。いい方向に変わったご様子で何よりです。ですが、それら目に見える変化以外にも、それ以上にビジネスやブログの更新等のモチベーションがかなり上がったのではと思います。もしかしたらそちらの効果の方が大きかったかもしれませんね。